医療法人メディスタイル

私たちの活動Medi-Style Actions

健康・食事・社会参加・情報発信を柱する、私たちの活動をご紹介します。

食・運動・社会参加という未病対策

フレスコボール大会 主催

私たちの活動

小学生から70代までの約500人にご参加いただき、フレスコボールやビーチサッカーを通じて、それぞれの世代を超えた交流が出来ました。今回の大会では、チームとなるペアを当日クジ引きで決めるという初めての試みを行いました。
初対面のパートナーと力を合わせてボールを打ち合うことでしたが、笑顔での挨拶から始まり、自然と友好の輪が広がり、大いに盛り上がりました。
70代男性と30代女性のペア、10歳と30代男性のペアの健闘には感動しました。

フレスコボールは手軽にどなたでもすぐ楽しめるスポーツです。逗子フレスコボールクラブでは、この陽気で健康的なスポーツを地域の方々に知っていただき仲間を増やす活動を続けています。大会当日は迫力あるラリー戦や体験会、様々なイベントなどで、参加者、関係者全体で大変盛り上げりました。体験会以降はビーチでフレスコボールを楽しむ方を多く見かけるようになり嬉しく感じております。
逗子フレスコボールクラブ会長 久野雅実

後援
外務省 ブラジル大使館 神奈川県 ME-BYO 逗子市 逗子市教育委員会 逗子市観光協会 葉山町 葉山町教育委員会 財)日本フレスコボール協会
開催日
2019年9月23日

社会参加

日本香港国際音楽コンクール受賞者コンサートドラゴンコンサート主催

私たちの活動

日本はアジア隋一のクラシック音楽大国としての地位を築いている。クラシック音楽の不思議な魅力によって、文化的理解を深め、アジアの平和につながることを目標に日本香港音楽協会理事長として徳永淳二が有志と共に活動した。香港にてコンクールを行い、その受賞者を逗子に招待し演奏会を開催することで、日本の逗子葉山地域の皆様と香港の子供達との音楽を通じた新しい形での草の根文化交流が行われた。

古来より真に芸術的な活動は、必ずその土地の風土や風俗と共にあります。ドラゴンコンサートでは、さらに国際交流という、現代に於いて非常に重要な要素を含んでおり、それは地域の芸術活動の文脈の中に新しい光を差した言えます。音楽は社会に必要なものという考えを、私と共有するメディスタイルの今後の活動に期待しています。
東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター 近藤薫

後援
外務省 アジアユースオーケストラ キャセイパシフィック航空 NPOパートナー逗子 逗子市 逗子市教育委員会 葉山町 葉山町教育委員会 逗子ロータリークラブ
開催日
2012年9月9日 第1回日本香港国際音楽コンクール(香港) 
2012年10月10日 外務省後援第1回ドラゴンコンサート(逗子)
2013年7月20日 第2回日本香港国際音楽コンクール(香港)
2013年8月5日 外務省後援第2回ドラゴンコンサート(逗子)
2014年7月29日 第3回日本香港国際音楽コンクール(香港)
2015年7月19日 第4回日本香港国際音楽コンクール(香港)
2016年7月31日 第5回日本香港国際音楽コンクール(香港)

亀ヶ岡八幡宮の大祭

私たちの活動

歴史ある地元開催のおまつりに参加。逗子メディスタイルクリニック、逗子みんなのための歯医者さん、逗子キッチンは逗子銀座商店街に所属しています。今回は亀ヶ岡八幡宮の大祭で、御神輿の担ぎ手の方にお飲み物や軽食を準備して提供するお手伝いをしました。今年度から徳永理恵院長は逗子銀座商店街の理事に就任し、積極的に地域に参加して活性化のお役に立ちたいと考えます。

亀岡八幡宮祭礼に伴う逗子銀座おまつり広場」の運営側に、この度メディスタイルさんにご参加いただき、高齢化が進む商店街に若い活力を与えてくれました。また、お神輿の休憩所では、準備や案内等、笑顔と細やかな心遣いが、神輿担ぎ手や商店会会員に大好評でした。これからも街作りをご一緒できるのが楽しみです。
逗子銀座通り商店街

会場
亀ヶ岡八幡宮
開催日
2019年7月21日

運動・社会参加

ジュニアトレイルラン 協賛

私たちの活動

FUJIO PROJECT(逗子市久木)の代表、宮地藤雄さんはトレイルランナーの日本代表。トレイルランとは、山道を走る競技。しかし、ただ走って競争に勝つだけでなく、あいさつができる、困っている人がいたら声を掛けるということを大事にする。また、走るのと同時に、神武寺周辺のハイキングコースなどの整備を行い、子供達と共に逗子の魅力を発信している。

ジュニアトレイルラン逗子大会で協賛していただきました。こども向けのイベントであることもあり、メディスタイルさんを通じて逗子・葉山近隣の皆さんに広く周知していただくことができました。こどもの頃から自然と親しみ、自然の中で運動する楽しみを感じてもらえると嬉しいです。地元での活動が盛り上がるのは大切ですので是非、またご一緒いただきたいです。
プロトレイルランナー 元日本代表 宮地藤雄

開催日
2016年7月18日 第1回ジュニアトレイルランニングin逗子・神武寺 
2017年4月16日 第2回ジュニアトレイルランニングin逗子・神武寺 
2018年4月15日 第3回ジュニアトレイルランニングin逗子・神武寺
2019年4月16日  第4回ジュニアトレイルランニングin逗子・神武寺

情報発信

近隣美容室向けの増毛治療セミナー

私たちの活動

育毛養毛対策中のお客様に対して医療の先端情報を提供し、サロンと医療の両方向から結果に導くサポートを行う講習会を開催しました。
当日は薬剤メーカーの協力も得て頭皮の仕組みや治療方法の講習を行いました。講習後の質疑応答の際には様々な意見が飛び交いサロンでの施術の向上を志している様子が窺え、講習会を開催した意義を感じました。

参加者の声
◯発毛に関して医学的に知ることができた
◯自身のサロンではマッサージやシャンプーのケアなどをお客様にすすめてきたが、今後はお客様のお悩みの内容によってアドバイスができるので自信につながった
◯医療と連携していくことでお客様からの信頼感を得られると思った

開催日
2018年2月25日 18:30〜20:00

健康・情報発信

がんサポート講演会

私たちの活動

【2人に1人ががんになる時代をハッピーに生き抜く方法】
「若ければ大丈夫? 気をつけていれば大丈夫?それでもあなたはがんになる。 そしてあなたが、愛する人が がんになったら あなたはどうする?」
(がん治療をサポートする統合医療講演会引用)
がんの症状や副作用による苦しみを緩和する方法があること、東洋医学やアロマセラピーなどの代替医療に加え、外見のケアなどにより心身のバランスを取り、生活の質を尊重することができるということ…主治医だけに治療を任せず、自宅でできるケアや補完治療を選択する上で必要な知識を得ることなど、総合医療の第一人者が実体験を織り交ぜて講演しました。

参加者の声
◯同じ女性として心を打たれました。
◯いつか家族が治療で苦しんだ際に寄り添えるといいなと感じました。
◯自分もいつかがんになるかもしれずないけれど、治療をするときには今日のお話を思い出して相談に行こうと思いました。

開催日
2015年10月28日 14:00~16:00
会場
逗子文化プラザさざなみホール

食・社会参加

子供食堂はみがき指導

私たちの活動

地域で活動しているこども食堂に、葉山こどものための歯医者さんのスタッフが出向き、こどもたちに楽しく、わかりやすく、歯磨きの必要性と磨き方を継続的に指導しています。子供たちには1本づつ歯ブラシを配りその場で磨いてもらい衛生士がチェックします。口の健康は生涯に渡って大切です。
この活動に参加している逗子葉山の子供たちの未来の健康にも役立つ事を願って、地域の子供たちに根づいた歯科知識を提供しています。

こどもの食卓で「ごちそうさま」が終わった後の30分、多いときは100名近くの子供を相手に、とても丁寧に歯磨き指導をしていただきました。
食をキーワードに「こどもの孤食解消、居場所づくり、親の負担軽減」を目途に活動を続けている私たちですが、この歯磨きはそのすべてに当てはまる大切な時間になっています。歯の健康は子供たち自身の“食の楽しみ”を守り、親の安心にもつながります。
何より楽しみながら歯磨きをする子供たちの姿が微笑ましく、地域の大人たちが子供たちを見守っていく活動に大きな役割を担っていただいています。
はやま食卓プロジェクト実行委員会代表者 清水明絵

開催日
2019年8月21日

食・健康

逗子キッチン

私たちの活動

JR逗子駅前ロータリーを見下ろすビルの4階にある家庭料理の店「逗子キッチン」です。
健康のもとは、食べることです。「逗子キッチン」では毎日安心して食べられる家庭料理を提供しています。生産者さんともしっかりつながって、季節の新鮮な食材を使っています。管理栄養士さんのお知恵も拝借して、栄養のバランスにも気をつけています。 健康定食と銘打ったりもしていますが、これを食べれば健康になるという医学的根拠があるわけではありません。ほんとのことを言うとやっぱりバランスに気をつけて愛情込めて家庭で作るお料理が一番だと思っています。

とはいえ、ごはん作りは大変な作業です。毎日、あるいは毎週のうちの何回かのごはんを逗子キッチンがご家庭の代わりに作ってあげられたら。そんな思いでやっています。

珍しいものはないかもしれませんが、ご家庭で供されるような和・洋・中、いろんなものが日替わりで出てきます。今日も明日も明後日も、逗子キッチンでおいしい家庭料理を召し上がってください。

参加者の声
◯同じ女性として心を打たれました。
◯いつか家族が治療で苦しんだ際に寄り添えるといいなと感じました。
◯自分もいつかがんになるかもしれずないけれど、治療をするときには今日のお話を思い出して相談に行こうと思いました。

開催日
2015年10月28日 14:00~16:00
会場
逗子文化プラザさざなみホール